からくり侍 セッシャー1  

こんにちは☆

昨日の名波さまのコメントで「セッシャー1」の撮影ってありましたでしょ?

私は何回か名波さまからそのお話聞いていたんですが、よく理解できずにいたんです。
検索してみて、やっと!わかりました!!

「からくり侍 セッシャー1」と言う番組は
7月3日(日)テレビ静岡 6:30AMよりスタートするんです。→http://www.sut-tv.com/show/karakuri/

その第七話にわれらの名波さまが出演するんです!!

          ↑
それにしても、いろんなところからよくオファーがかかるお人じゃ!
まっ、確かに名波さま!カッコイイからね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

昨日は、撮影が午前10時から夜の10時までかかったそうですよ~☆

静岡の駅南銀座が舞台で名波さまのお店
「メンズ&レディースナナミ」→http://www15.ocn.ne.jp/~nanami/が第七話では舞台になるそうです☆

AKB48の誰かさんも来店していたそうですよ~☆

ローカル俳優名波さまデビュー!!どうかどうか応援してくださいませ☆
m(_ _”m)ペコリ

名波さま、今日も「長ぇって!!」でしたか?(* ̄∇ ̄*)V

“からくり侍 セッシャー1  ” の続きを読む

ふじさんめっせまであと5日!

こんにちは☆

今日は何を書こうかな・・・・??

「ハーレーの話は別に書かんでよろし!」と弊社渡辺や名波さまは言っていたし・・・
( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)  
ハーレーネタは芦澤ちゃんのブログがオモシロすぎだからそれで充分だ!!・・・・と。
「お前のはどーでもよろし」って感じで期待されていないのは楽じゃ!!
そうです!その通り!!私がハーレー語ってもね・・・( ̄  ̄)………(ーー;

という訳で今日も私だけの世界にどっぷり浸って・・・・・。

今朝、この話題は書かないでおこう!!(いつも、オカンネタになっちゃうから)って誓っていたのに、サービス工場長の岩堀くんが「昨日のラグビーの試合どうでした?」なんて優しいこと言ってくれちゃうものだから・・・・やっぱり!かいちゃお!!\(o⌒∇⌒o)/

そーなんです( ̄∇ ̄)ニヤッ 昨日は、幸せな時間を過ごして参りました☆
岐阜県の下呂温泉(温泉入って一泊したかった)のすぐ近くのラグビー場まで行ってきました。

愛知県との決勝戦!!

「しずおかー!!つっこめー!!」「しずおかー集中だ!!集中!!」「しずおかー!!プレッシャー!プレッシャー!!しずおかー!!しずおかー!!」・・・・とまぁいつものように暴れるくらい応援しました(* ̄▽ ̄*)ノ” (ちなみに女優の吉永小百合さまもスポーツ観戦の時は人が変わるそうです!!・・・・・だから、何?・・・って( ̄  ̄)………。)

「オカンの声ってすぐわかったよ!!何で来てたの?」・・・・とあとで言われてしもうた・・・。

終始、攻め続けていたのは静岡県でしたが、ゴール前でのミスが多く、結局両県ともトライなし!!
たった一度のペナルティーキックを愛知県にきめられてしまいまして、優勝は愛知県に持っていかれました。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

でも、中学生の若い力に感動しまして、大変に幸せな時間を過ごしてまいりました。

高速1000円だったし(⌒~⌒)ニンマリ

秋の東海大会では優勝して、静岡県が花園へ絶対にいくぞー!!とオカンは思いました
(* ̄▽ ̄*)ノ”

そのようなわけで、「ふじさんめっせ展示試乗会」まであと5日です。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

いよいよ!ふじさんめっせ☆

こんにちは。

ブルースカイヘブン、茶臼山芝桜ツーリング、ゲゲゲ~二泊三日ツーリング、クレマチスの丘ツーリング・・・と、この一ヶ月あまりをみなさまと仲良く楽しく・・・よ~く遊びました(* ̄▽ ̄*)ノ”

ふーっ、(* ̄▽ ̄*)ノ” 楽しかった!!

ここらで、ハーレー売りまくらなきゃ!!・・・・ということで、

「ハーレーダビッドソン展示・試乗会 IN ふじさんめっせ」を開催致します!!

日時 6月25日(土)~26日(日)  10:00~17:00
ふじさんめっせ  〒416-0932  静岡県富士市柳島189-8
入場無料 ご来場記念品プレゼント!(アンケートにお答えしてね)
2011年モデル試乗車乗り放題!
試乗車 FLHX  FLHTCU103  FXS  FXDF  XL200C  XL1200X  XR1200X XL883L

主催  静岡県ハーレーダビッドソン正規販売網
ハーレーダビッドソンタオカ沼津  モータープラザカワイ  
ワタナベモータース ( ̄∇ ̄)デカク!ニヤッ

協賛 ハーレーダビッドソンジャパン株式会社

25日まではブログに「ふじさんめっせ!ふじさんめっせ!」と何度も登場させていただきます。
どうか、絶対にご来場下さいませ<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

私事ですが・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

今朝、末っ子がラグビー東海大会にこのラグビーTシャツを着て出かけていきました。

上の息子も同じラグビーTシャツを着てラグビーやってました   
川 ̄ー ̄川 オカンニヤリ

みんな、おかんっ子に育ってしもうた
(* ̄▽ ̄*)ノ”

いやいや、とーちゃんっ子も一人いた・・・娘☆

明日は「父の日」  忘れてはならぬ( ̄▽ ̄)ゞ
感謝☆感謝☆

ラグビーの応援に行きたいな~☆
わたくし、明日ショールームにいなかったら岐阜のラグビー場におりまする
m(*- -*)mス・スイマセーン

クレマチスの丘ツーリングと沼津漁港での昼食

こんにちは☆

やっと、パソコンの環境がフツーに戻りました。
良かった!(o ̄▽ ̄)o

一昨日、クレマチスの丘へ15台16名の優しい皆さまとツーリングしてまいりました。

ワタナベBBSでは劇場懺悔させていただきましたが、ブログでは写真だけアップさせていただきます。
ゲート前の綺麗なクレマチスと沼津漁港での美味しい昼食・・・皆さまとの楽しい会話・・・。
そんな写真集になっております☆

クレマチスって本当に綺麗ですよね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
そして、そして、まさか、まさかの・・・・・・・
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
反省隊一名\(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/参上 ・・・・私だけ・・・。
皆さまの本当に寛大な優しさに・・・・
( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ ・・・・
なんて絶対に口が裂けても言えまへんでした。
丁重にごめんなさいませ。  ( p_q)エ-ン
沼津漁港では・・・「あじや」さんに全員でお食事しました☆

       「あじや丼」  桜えびと鯵のたたきと生しらす   美味しかった~
                         (* ̄▽ ̄*)ノ”

       

      最後にご一緒していただきました皆さまの車両のお写真です 
                           (* ̄▽ ̄*)ノ”

ご参加頂きました優しい皆さま、本当にありがとうございました☆

 私のFXSTです☆  
注文してあるカッコイイ!!フロントホイールが入荷していないことがとても残念! 
早く入荷してかっこよくしたいな~☆

ごめんなさい

こんばんは☆

今日は、パソコンの具合が悪くて更新できずにおりました。

今もまだ写真をアップ出来ずにおります。

大勢の皆さまが開いてくださっているのに・・・すみません。

明日には写真で更新いたします。

文章ではなく写真で・・・・というのにも恥ずかしい理由があります。

お許し下さいませ。

Fumiko

クレマチスの丘へツーリング行ってきます☆

おはようございます。

ツーリングにはちょうど良いお天気になりました。

今日はクレマチスの丘まで行ってきますo(*^▽^*)o~♪
初めて行きます。

お昼は沼津漁港で「鯵のたたき丼」とか「海鮮丼」とか「うに丼」とか・・・美味しいものを食べてきますね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

静岡市からも距離はあまり無いようですから、本当にお散歩ツーリングのようです。

明日は、綺麗なクレマチスのお写真をたくさんアップできるといいな~♪(* ̄ー ̄)v

追記
駄々っ子名波さま、昨日も「しょーがねーな!コメント!」くださってありがとうございました☆

「お迎えに行きますから待っててね( ̄ー ̄)V」
 

明日はクレマチスの丘ツーリング☆

明日は、いよいよクレマチスの丘ツーリングですね。
まぁ、いよいよ・・・って言うほど遠いツーリングでもなくて、お散歩ツーリングってとこですか☆

綺麗な鉄線を見て心癒されて、美味しい昼食と皆さまとの弾む会話を本当に楽しみにしています。

富士の道の駅を10時出発です( ^-^)ノ(* ^-^)ノ

追記
匿名波さま ← (大爆笑)
昨日の「ありがとうございました」にコメントありがとうございました。

「そうですよね~(o ̄▽ ̄)o  だんだん○眼には長文はきついお年頃になってまいりました。
私はまだ知らんけども・・・(o ̄▽ ̄)o  フォントサイズを最大にしてあげなきゃっε==ΞΞ(o- -)=○
きーつかうゎ(ーー;」

ありがとうございました

「三陸産昆布」大反響いただきまして、お問い合わせがたくさんありました。
みなさまのお優しい心が伝わり大変に嬉しく思いました。

キノシタヨメさま「三陸産昆布」、匿名さま「優しいお歌」にコメントしてくださいまして、本当にありがとうございました。
大変に嬉しかったです。

「キノシタヨメさま、被災されました親戚の皆さま、そして叔母様ご夫妻に心から謹んでお見舞い申し上げます。
私に出来ることがございましたら、何でもおっしゃってください。今はこんなものが必要・・・とかお肉を買うこととか・・・心に浮かばないのですが、何でもおっしゃってください。私もお肉たくさん買いますが、お客様にも買っていただきましょう。これからの季節扇風機が必要とか・・・・何でもおっしゃってくださいね。
○○商店さんからの昆布は火曜日に40個届きます。(名波さまにお届けしましたのは、叔母からいただいたものです。)キノシタヨメさまにも食べて頂きたいので、お届けいたします。
びっくり!!するほど美味しいですよ。

キノシタヨメさま、ますますお美しくなって、ますますハーレーがお似合いになりますね。

皆の羨望の目が・・・・。

ところで、明後日のクレマチスツーリングと天城湯ヶ島一泊ツーリングご一緒できますか?
ご一緒できますことを心から楽しみにしております\(o⌒∇⌒o)/ 」

匿名さま、昨日のブログに楽しいコメントありがとうございました
とても嬉しかったです。
なぜか・・・・名波さまの面影をみたような・・・・。名波さまに似た素敵なお方様なんでしょうね。
・・・(_ー_)逆ニヤリ

「昆布、ヘアーにもよろしいん でしょうね。たくさん食べてくださいね。特別にたくさん差し上げますから!!( ̄ー ̄)ニヤリッ  それにおいしくてビックリしますよ~。お酒のおつまみにもなるし( ̄ー ̄)ニヤリッ 匿名さまにも健康でいてほしいから・・・・。ご来店の際にはコッソリ!「匿名です」って教えてくださいね(⌒∇⌒)
今朝は雨が降っていますね。お仕事お気をつけてお出かけ下さいませ。」

本文中でのコメントのお返事ですみません。
なぜが、コメントのお返事がコメント部分で出来なくなってしまいましたので。
( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)

今日はワタナベモータースは月一の定休日ですが、明日の会計監査までに仕事を残しました私は静かな事務所で仕事しています。
これはこれで仕事がはかどります。クラッシックを流しながらね~♪♪~♪

では、皆さま、今日も一日笑顔で過ごしましょうね(* ̄▽ ̄*)ノ”

皆さま、くれぐれもお気をつけてお元気にいってらっしゃいませ☆

優しいお歌・・・。

「眠られぬ母のためわがよむ童話 母の寝入り後王子死す」
                            
                               高井隆

名波さま、昨日のブログにコメントありがとうございました。

「ワカメじゃないから!!昆布!!  
 どこでもええわな~毛が生えて・・・
( ̄  ̄)………。

手遅れかと・・・・シツレイm(*- -*)mス・スイマセーン 」

昨日の続き・・・・とプライベート平日一泊ツーリング☆

昨日の続きですみません。

気仙沼の○○商店さんにとりあえず今回は三陸産昆布を40個私注文しました。
「一回の注文で100個くらい大丈夫ですよ~^^」なんて言ってくださいましたが、保管できる冷蔵庫が事務所2階の冷蔵庫だけなので・・・・(--;

うちのスタッフと・・・昆布がお好きなお客様に差し上げます☆

ご来店の際に「ブログの昆布!!」って言って下さい!!

そして、美味しかったら、次は是非ご注文して差し上げてください。
絶対に美味しいです!!

ちなみに私は塩抜きしてから昆布だけで煮ます。味付けはみりんとお塩とお醤油だけです。(おでんを作るように・・・・でも、薄味で)
我が家はスープまで飲みほします。ゼリー状のコラーゲンを入れればますます健康と美容に良いです( ̄∇+ ̄)vキラーン

名波さま☆昨日は久々のコメントありがとう存じます(* ̄▽ ̄*)ノ”
名波さまにももちろん健康と美容のためにご自宅までお持ちいたしますからね。
長生きしてほしいから・・・( ̄∇+ ̄)v
うぅ~(;へ:)・・・・・ いつもながら心優しい。

お話変わって、「プライベート平日一泊ツーリング」決定しました(*”ー”*)フフッ♪

行き先  伊豆 天城 湯ヶ島
7月13日(水)~14日(木)
(ギリギリホタルが見れるかな~)
素敵な旅館にとまりますよ~☆晩年の井上靖の定宿でしたよ。

皆さま、ご都合をつけてご参加くださいませね。
プライベートなので、ワタナベモーターススタッフは役にたたない私だけかも?
すみません(*_ _)人ゴメンナサイ
旅館の手配と添乗員としての任務もどきはさせて頂きますが・・・・ツーリングの先頭はできまへん。
(*_ _)人ゴメンナサイ

先頭を行ってくださる方絶対募集! 
近いから・・・なんとかなりまっか!
( ̄∇+ ̄)vキラーン

楽しみにしていま~す☆

     
  昨日から今朝の大雨の中、大切に育てている深紅の薔薇が花開きました☆