

皆さま、こんにちは
今日はどんより曇り空
山は雪が降っているかもしれないですね
そのような寒空の中で
午前中より多くの皆さまに
ご来店頂きました
少し寒いのですが
ショールームは
風通し全開で営業しております
さて、お待たせ致しました
昨日より
「スポーツスターS」
ご試乗出来るようになりました。
軽くて速くてビックリ
と絶賛していただいております。
昨日は
弊社セントラル静岡チャプター役員さま
植野さまが一番に
ご試乗くださいました。
その後に
さすがの文章力で
Facebookにご評価を投稿してくださいました。
ご許可をいただきましたので
私のブログでもご紹介させて頂きます
そうそう!
これこれ!
これを言いたかったの〜
と言う評価を頂いております
以下
植野さまより
「朝一からスポーツスターSの試乗してきました。
後出しのスポーツスターSは
パンアメリカの感動をこえてるのか?
昨夜から楽しみにしていました。
結果は同点かな〜
一長一短
コレは新しいスポーツスターの歴史が始まる感じが感じられますね。
ここ最近のスポーツスターは
スポーツといいながら
何処か古さが全面にでた正直ツインカムの劣化版的な感じがしていました。
その古さが良さで人気でもあるんですが、
スポーツバイクではありませんでした。
ですが
今回出たスポーツスターSは
スポーツしてます。
これぞスポーツスターの名に恥じないスポーツバイクですね。
パンアメリカの時と同じ感動が味わえます。
これがハーレーか?
多分皆さんがそう感じると思います。
ですが
ハーレーがやりやがった
が正直な感想です。
国産や海外メーカーにも張り合える
軽量スポーツバイクを出してきたな
って感じです。
軽い車体にハイパワーなエンジン
極太タイヤで武装し
ブレンボブレーキで
ガンガンとまります。
これはハーレー最速です。
パンアメリカの唯一の欠点
ラジエーターファンの熱害
今回しっかりカバーで対策されてます。
全く熱くなりませんでした
不満も少し
リアサスが硬いかな〜
普通にのるなら最弱でも若干硬さがでます。
慣らせば良くなるかな
まぁコーナリングが抜群なんで我慢できますがw
もう一つはシフトフィールがカチッとしてない
フニャフニャって感じ
カチッとしたフィーリングが好きなので少し気になるレベルなんですが…
特にダウン側が…
シフトロッドが長いせいですかね。
まだ慣らし中なので慣らし後また乗って再確認します。
ラストはシート
パワーありすぎて滑るんですよね。
コレはパワーありすぎて感じるだけですけどw
これぐらいかな〜
良いとこしか印象に残りません
絞り出してこれだけの不満w
コレは買いなハーレーです。
興味が出た方は是非試乗しちゃって下さい。」
植野さま、誠にありがとうございました