天城湯ヶ島ツーリング☆陶芸教室作品集☆

こんにちはo(*^▽^*)o

会計監査やら・・・・月末事務仕事・・・と忙しくしてましたら、更新がこんな時間になってしまいました

( ̄  ̄)………。

今回のツーリングで陶器を作り上げましたのは、
①まーたん ②三男君  ③まー君  ④ふじこちゃん  ⑤正志君  ⑥ふみこちゃんです。

作品は、以下の通りです。

お暇な方は、是非、誰の作品か当ててみてくださいませ。

     Aさん

                              Bさん

                      

     Cさん

                             Dさん

                             Eさん

                            Fさん

どの作品も自称「魯山人」並みにすばらしいです。
ハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ

31日の「天の川ツーリング」・・・・じゃなくて・・・・たぶん・・・「かき揚げ丼ツーリング」、晴れると良いですね。

プライベートツーリングになりますので、決行かどうかは、31日の15:00までにはブログでご案内させて頂きます。宜しくお願い致します(* ̄▽ ̄*)ノ”

      

今日は会計監査の日 だから・・・・大好きな短歌より

「拾ったら手紙のようで開いたらあなたのようでもう見れません」
それはもう「またね」も聞こえないくらい雨降ってます ドア閉まります
笹井宏之
明日は「天城湯ヶ島一泊ツーリング」陶芸教室での皆さまの作品をご紹介したいと思っています。

一週間の始まりですね☆

おはようございます。

昨夜はたくさんの雨が降りましたね。

早朝は空気が澄んでいてとても爽やかな朝でした。

31日は「天の川ツーリング」がありますが、富士宮市のお客様のお話ですと、運よく本当に良いお天気に恵まれないと、霧がかかり危ないとのことでした。

お天気の様子で、「かき揚げ丼」だけ食べて終了・・・・( ̄  ̄)………。

という・・・ショボイナイトツーリングになるかもしれません。

予めご了承くださいませm(_ _;)m ゴメン!!

    「彗星が我に手を振りまた次の星の港へ尾を曳いてゆく」  

“一週間の始まりですね☆” の続きを読む

やったー☆

こんにちは☆

本日、今なんですが、2011モデルCVO車両 弊社では7台目のご契約を頂きました☆

ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ  うれしいー
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ  ありがとうございました☆

あと一台も強烈に商談中ですヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ

「セッシャー1」ふじこさま特別出演しますの巻き☆

こんにちは☆

昨日、われらがふじこさまが「メンズ&レディース ナナミ」さまへお寄りになったときの事、
「セッシャー1」の撮影をやっていたそうで、急にオファーがきて、
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノなななんと一日女優になりました☆

素敵o(*^▽^*)o~♪

写真は撮影風景ですo(*^▽^*)o~♪

放送日はまたお知らせいたします☆

カットされていたら・・・・ごめんなさい( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)

あっ、ふじこさま☆失礼いたしましたm( ̄ー ̄)m ゴメン

“「セッシャー1」ふじこさま特別出演しますの巻き☆” の続きを読む

天の川を見たいな~☆ツーリングについて☆

こんにちは(@⌒ο⌒@)b

今日は、アメリカでは新車発表会が行われ、早速、今朝アナハイムの会場から電話が入りましたよ。

この話題はこれだけで・・・・・すみません
( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ

7月31日 ワタナベモータース18:30出発の「天の川ツーリング」ですが、うちの芦澤ちゃんが先頭を行ってくれる事になりました。

ファミレスでお夕食・・・とお話いたしましたが、芦澤ちゃんが富士市か富士宮市の「かき揚げ丼」のすっごく美味しいお店に連れて行ってくれるそうです。
詳しく聞くのを忘れました・・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

そのようなわけで、またまた、楽しいツーリングになりそうです。

また、詳細は近くなりましたらアップさせて頂きます( ⌒▽⌒)

写真は、友人が白馬岳を登山して、その時の夕陽を送ってくださいました。

天城湯ヶ島一泊ツーリング「私にはお客様が宝物です」編

こんにちは☆

7月15日~17日までの店頭試乗会及び18日の古庄自動車学校でおこなわれました試乗会に大勢の皆さまがご来店ご来校くださいました。
誠にありがとうございました。
台風の影響もほとんど無く無事に試乗会がおこなわれましたことを心から感謝申し上げます。

店頭ではいつでもご試乗できますので、今回ご来店いただけなかった皆さまもまた遊びながらワタナベモータースにお寄り下さいませm(_ _)m

「私にはお客様が宝物です編☆」
毎回、皆さまとのツーリングは大変に楽しいお時間となりますが、歳を重ねるたびに不思議とますます皆さまとのお時間が楽しく感じられます。
だんだん・・・人生・・残り少ないとかなんて心のどこかで思っちゃっているのかな?( ̄  ̄)………

昨年の京都一泊ツーリングもそうでしたが、今回の天城湯ヶ島ツーリングの楽しかったことと言ったら言葉に表現できません。

私は新規のお客様に商談をさせていただいております時、「このお客様からご縁を頂けますように。そして、ご一緒にハーレーでツーリングさせて頂けるお時間をください。」と心で念じております。

そして、有難くもご縁を頂きまして、今度は皆さまへと輪が広がりますます楽しいお時間が何倍にも広がっていくことに心から幸せを感じています。

私は、大好きなハーレーを通じて皆さまとご縁を頂けましたことが「人生の財産☆宝物☆」です。

今回の天城湯ヶ島ツーリングでも改めてそんなふうに心からそう思えたことを記してみました☆

これからも楽しいツーリングをいっぱい企画させてくださいませ。

人生をいっぱい楽しみたいって思っています。

FLHXSE2三男さまが皆さまの車両のセクシーなBACKスタイルを撮影してくださいましたので、皆様の車両の後姿をアップしたかったのですが、ナンバーを消す作業が私には出来ずに、また、本日芦澤ちゃんがお休みで・・・・。今度、芦澤ちゃんに教えてもらいます。
                         (*_ _)人ゴメンナサイ

ですから、ふみあきさまの車両が後姿のみの撮影でしたので、お写真をアップ出来ずにすみません
m(_ _”m)ペコリ ☆☆
またまた、長くなってしまいましたのに・・・・最後まで読んでくださってありがとうございました☆
たぶん、名波さまは長すぎて読めなかっただろう・・・・m( ̄ー ̄)m ゴメン

“天城湯ヶ島一泊ツーリング「私にはお客様が宝物です」編” の続きを読む

なでしこジャパン☆おめでとう!!そして、ありがとう☆

今朝は早朝から家族全員(昨夜遅く長男が古庄自動車学校試乗会のお手伝いのために帰ってきました)で、なでしこジャパンの応援に歓喜!!歓喜!!歓喜!!

感動をありがとうございました!!大変に嬉しい一日の始まりでしたo(*^▽^*)o~♪

その後、次男をラグビー練習へ送るために150号線の久能街道を走ると台風の接近のため、もの凄い波!!
息子は、「こんなに荒れ狂う海を見たのは初めて!!ビックリだ!!」と言い、
「おかん!!津波警報出ている?」なんて少しトンチンカンなことを言っていました。

台風で被害が出ることがありませんように。

皆さま、くれぐれもお気をつけてくださいませ。

そして、東北地方を襲うことがありませんように。

“なでしこジャパン☆おめでとう!!そして、ありがとう☆” の続きを読む

天城湯ヶ島ツーリング☆陶芸教室編☆川床料理編☆

四歳児に戻って楽しかった陶芸教室とたつた旅館の川床料理の写真集ですo(*^▽^*)o~♪

みつおちゃん じゃなかった!さんなんちゃんが、

「先生!!どうして僕だけ教えてくれないで素通りなんですかぁ?」

と駄々こねて、先生が「だって!さんなんちゃん!どんどん自分勝手に進めちゃって・・・・ほらほら!!汚くなっちゃって!!そんなことは良いからお雑巾を洗ってらっしゃい!!( ̄0 ̄)」なんて言われて全員で大笑いしたりヾ(=^▽^=)

少し、まーくんを「お上手ね~☆」って褒めたら「だから!僕は魯山人だっていっているでしょ!( ̄0 ̄)」
なんて!天までズに昇っちゃって、引きずりおろすのに大変だったり(大笑い)、それはそれは楽しい陶芸教室でした。

また、作品が届きましたらお写真でご紹介いたしますね。

やっぱり!!私のが一番上手!!だったッo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oテヘ

たつた旅館の川床料理は、風情があり初めての経験で感動しました。
ただ・・・・創作料理と日本酒が美味しすぎて、目的のホタルはどーでもよくなっちゃって、ただただ呑んだくれましたm(_ _”m)ペコリ

たった旅館の川床料理

次回は総集編として「私にはお客様が宝物です編」となります☆
こんなに楽しかったんだから!!名波さまにも「いこ~よ」ってお誘いしたのに・・・・v( ̄∇ ̄)v
あっ!今日も「セッシャー1」を家族でみましたよ
v( ̄∇ ̄)v

“天城湯ヶ島ツーリング☆陶芸教室編☆川床料理編☆” の続きを読む

天城湯ヶ島平日一泊ツーリング ご参加者紹介編 

こんにちはo(*^▽^*)o~♪

楽しすぎた☆天城湯ヶ島一泊ツーリング!いってきました~o(*^▽^*)o~♪

集合場所で「どういうコースにします?(笑」)って感じで本当にお気楽なツーリングのスタートになりました。

今日は、ご参加頂きました皆さまをお写真でご紹介させて頂きます(全員の皆さまにご了解済み)。

今回、写真を撮りました天城ドームで陶芸教室も体験させていただきましたが、その時の陶芸の先生の私たちの呼び方でご紹介させて頂きます。
私たち全員4歳児の園児になって陶芸教室をうけました(大笑い)。

                   
                    「みつおちゃ~ん☆(三男)」

「・・・・あの~!  さんなん(三男)です( ̄0 ̄)!!」

「あら~ウフフ☆普通はみつおちゃんって呼びますはね~変わったお名前ね~
( ̄  ̄)  さんなん(三男)ちゃん?ウフ( ̄▼ ̄)ニヤッ! 」

「(心の中でFLHXSE2三男ですから( ̄  ̄)………)」

☆さんなんちゃんには今回天城ドームの素晴らしいロケーションで、素晴らしいカメラ機材を使って頂きまして、お一人おひとりを芸能人並みの撮影会という最高のサービスをして頂きました。
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ 

全員大感激でした!!初めての経験!!

もしかしたら、私の写真は暫くの間、ワタナベモータースのトップページに飾らせて頂くかもしれませんヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ 

わぉ~ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ 
だって~!!皆さまがそうおだてるから・・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ 

( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ナンチャッテ!!テヘヘ

さんなんちゃん!!御好意から・・・・本当にありがとうございました<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

                         「まーくん」    
                  
                    FLHTCカッコイイですね~☆

何度も取り回しでお世話になってしまいました。ありがとうございました。

川床料理では日本酒美味しかったですね~(o^∇^o)ノ

「ふじこちゃ~ん☆」
今回、たくさんの貴重なカメラ機材及びわたくしのエステ機材* ̄∇ ̄を運んでくださいまして本当にありがとうございました。
「まーたん☆」
スカーレッドレッドのFLTRXカッコイイ!!
今回も予定通りにご一緒に呑んだくれてくださいまして、誠にありがとうぞんじます☆

                       「まさしくん☆」
まさしくん☆2台目のFLSTCでご参加くださいました☆かっこよかったですよ!!
それに、いっつもオモシロいお話ばかりして・・・・楽しかった~☆

「ふみあきく~ん☆」
前日からのお仕事でお疲れモードでしたのに、いっつもふみあきくんの笑顔だけで癒されます☆
取り回しのお心遣い本当にありがとうございました☆

                      「FLHXSE2次男さま」

翌朝、駆けつけてくださいまして誠にありがとうございました。
芝生の緑と車両の緑と空の青さが美しすぎでした。
沼津漁港ではお隣のお席でお食事できて、お話も出来て嬉しかったです☆
「ふみこちゃ~ん」
早く、さんなんちゃんが撮影してくださった皆さまのお写真みたいです
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ 
暫くの間、カフェワタナベに展示出来たら良いな~☆
次回は、陶芸教室・風流な川床料理初体験をご紹介させて頂きます☆

“天城湯ヶ島平日一泊ツーリング ご参加者紹介編 ” の続きを読む