その他
その他
サービス杉本です🍦
いや〜〜本当に暑いですね〜〜🥵☀️
早速私ごとですが、
先日箱根〜伊豆スカイラインへ日帰りツーリングに行ってきましたが、
日焼け止めを塗っても、しっかりグローブ焼けしてました💦💦
お盆休みは長距離ツーリングを楽しむ方も多いと思います!
近年、注意報クラスの猛暑が続く中
タフなライダーさんはそれでもツーリングに挑んでるかと思います‼️
夏のツーリングはいつも以上に
自分の身体のコンディションを気にかけなければいけません!
無理が祟ると大きな事故などの原因にもなりかねません!!
こんなことを↓しっかり意識しましょう👍
❶常温の水分をちょっとずつ、こまめに補給を!
実は、夏の方がお腹が冷えやすいって知ってましたか??
サービスエリアで止まったら、
キンキンに冷たい水分をガブ飲みしたくなりますよね〜
喉越しはバッチリですが、
冷たい水分はお腹を冷やすと同時に
胃液を薄めてしまうので
そこにガッツリスタミナ系の脂っこい食事が入ってくるとお腹はギブアップ状態‼️‼️
お腹はギュルギュル、緩くなってしまいます😵
また、Tシャツ一枚だったりすると
走行風にカラダが晒されて放射冷却されます!
その上、汗が蒸発してカラダの熱を奪うので、
カラダの内と外でダブル冷却🥶
お腹のチェックランプが点灯しちゃいますっ‼️
気をつけるべきは、
常温の水分で(出来れば塩分の入ったスポーツドリンクで)ちょっとずつこまめな水分補給を!
Tシャツ一枚より、一枚なにか上着を着た方がベストでしょう!
こんな、時期にメッシュジャケットが大活躍しますよ〜💕
HD静岡で絶賛販売中〜✨
❷効率的にカラダを冷やす!冷たいタオルや氷で頸動脈付近を冷やと効果的✌️
夏場のツーリングには
ネックガーターもおすすめ💕💕
昨年に引き続き夏の大人気商品です✌️
水や汗で冷える素材なので、
首元をちゃんと冷やすことができますよ〜💨
❸休憩中の軽いストレッチが快適なツーリングの鍵🔑✨
ツーリング中は、風圧やヘルメットの重量などを受けながらずっと同じ体勢をとり続けるので、
カラダにはかなり負荷がかかる状態になります!
一日中走り続けるとカラダがだる重くなり、
連日の長距離ツーリングだと
疲れがカラダに溜まり続けてしまいますよ〜😱
パーキングなどの休憩中のほんのちょっとのストレッチが快適なツーリングの鍵ですよ〜🔑✌️
ヘルメットの重さや走行風からくる肩や首の凝りをじんわりほぐしましょ〜
頭を掴んでゆっくり肩の方へ引っ張りましょう
長いツーリング中のふくらはぎの釣りは
命取りになりかねません‼️
ストレッチで血行を結構良くしましょ〜🤪笑
こんな感じで
壁に対面してつま先を壁にかけて
無理なくギューっと壁に押し付けていきます!
イタ気持ち〜くらいがベスト‼️✌️
こんなちょっとの心がけが
夏場のツーリングはとっても重要です‼️
疲れが溜まると
走行中の集中力も途切れやすく、
最悪事故の原因に繋がります‼️
特に夏のツーリングでは、マスツーリングの多重事故が多く見られます。
絶対にそんな事故を起こさない為にも
小さい心がけを実践してきましょう👍
🍉おまけ🌻
HD静岡の夏グッズ☀️✨
メットのインナーにも使える万能なキャップ😄✌️
メットを取った後にくしゃくしゃになってしまった髪をさっと隠せますよ〜!
バイクを降りた後もカッコよくキメちゃいましょう😎✨
大人気のメッシュグローブ😆
こちらも絶賛販売中ですよ〜❣️
↓スタッフHのストレッチモデル!
カラダ硬め‼️苦悶の表情‼️
]]>